ホットクックとヘルシオでつくるごはん日記

調理家電だけで作る我が家の食卓記録。

野菜のみでもおいしく!アレンジそば2品「ヘルシオで作る精進そば」「ホットクックとヘルシオで作るドライカレーそば」

f:id:MegNakaaa:20210910225630j:plain
f:id:MegNakaaa:20210910230045j:plain
「ヘルシ オで作る精進そば」(左)
とろろ昆布とショウガをたっぷりきかせた
甘さと酸味のバランスが絶妙なつゆが決め手。
カラフルな野菜の炒めものをトッピングしたサラダ感覚のかけそば。
ヘルシ オ焼き蒸し同時2段調理で一度の加熱で完成。

「ホットクックとヘルシ オで作るドライ カレーそば」(右)
香り高いスパイスと
香ばしく炒めた香味野菜を合わせたドライ カレーを
そばで味わう、「混ぜそば」。
サラッと系カレーは蕎麦とも好相性である。
ひと口食べるとスパイシー、刺激的な辛味が口の中に広がる。
味変でレモン汁をかけると、辛味がまろやかになり、
レモン果汁の風味と甘味が加わり、フルーティな印象に変わる。

袋入りの「ゆでそば」を使って「簡単そば」の充実化を図る!

お蕎麦といえば、ダシの香る醤油ベースのつゆで具材を楽しむ「ぶっかけそば」や天ぷらののった温かい「かけそば」、ジャパニーズ・ファーストフードなイメージである。

が、合わせる具材により、油断すると「蕎麦」は手抜きやズボラな印象になるだろう。

今回は「和食そば」とはまた異なるプラントベース(植物性食品)の「かけそば」と「混ぜそば」を作ってみた。

「ヘルシ オで作る精進そば」

材料(2人分)

つゆ(器に2等分する)

☆だし汁(水) 200ml 干しシイタケ5gを水につけ、だしをとっておく

☆醤油 大さじ2

☆アガ ベ シロップ 大さじ2

☆とろろ昆布 大さじ1

☆酢 大さじ1

☆おろしショウガ 大さじ1

☆みりん 大さじ1

そば

☆ゆでそば 2玉

◆チンゲン菜 100g(1株) 細切りにする

◆干しシイタケ 5g だし汁を取ったもの使用

◆白菜 100g(1/4枚) 千切りにする

◆パプリカ 60g(1/2個) スライサーでスライスする

○白(長)ねぎ 50g(1/2本) 小口切りにする

1)ヘルシ オに材料をならべる

庫内(フラットテーブル)

耐熱容器2個(深めの器)にめんつゆの材料☆を等分に入れ、よく混ぜておく。

f:id:MegNakaaa:20210910225640j:plain
f:id:MegNakaaa:20210910225650j:plain
f:id:MegNakaaa:20210910225701j:plain
つゆ材料の分量の半分を一つの器に入れる
まずはだし汁を半分ずつ入れ(左)
調味料をそれぞれ入れ(中央)
よく混ぜ合わせる(右)
ヘルシ オは混ぜてくれないので自分で混ぜる。

耐熱容器を庫内(フラットテーブル)の奥側におく。

材料☆のそばを金属製のザルに入れる。ザルを庫内(フラットテーブル)の空いているスペースにおく。

f:id:MegNakaaa:20210910225713j:plain
f:id:MegNakaaa:20210910225736j:plain
そばはザルに入れる(左)、
角皿は使わず、そのまま庫内におく。
奥側につゆの入った器、手前にそばのザルをおいている(右)
(角皿を使わない理由は、角皿を使うと深めの耐熱容器が入らないためである。)
上段

角皿にクッキングシートを敷いて、材料◆の野菜をならべる。

ヘルシ オの角皿を上段に設置する。

f:id:MegNakaaa:20210910225621j:plain
f:id:MegNakaaa:20210910225746j:plain
クッキングシートを敷いて、野菜をならべる(左)
上段に角皿を設置する(右)

2)ヘルシ オで加熱する

ヘルシ オで加熱する。

ヘルシ オ設定

焼き蒸し同時メニュー   ⇒ モーニングセット&スープ  ⇒  スタート

f:id:MegNakaaa:20210910225736j:plain
f:id:MegNakaaa:20210910225809j:plain
庫内(フラットテーブル):加熱前(左)と加熱後(右)の様子
f:id:MegNakaaa:20210910225621j:plain
f:id:MegNakaaa:20210910225759j:plain
上段:加熱前(左)と加熱後(右)の様子

3)完成

加熱が終了したら、下段のめんつゆの器にそばを入れ、上段の野菜をならべ、材料○の白ネギを散らして完成。

f:id:MegNakaaa:20210910225819j:plain
f:id:MegNakaaa:20210910225842j:plain
つゆとそばを合わせて(左)
上段の炒め野菜をならべ、ネギを散らす(右)

「ホットクックとヘルシ オで作るドライ カレーそば」

材料

■クミン 大さじ1/2

■油 大さじ1/2

■玉ねぎ 60g(1/2個) みじん切りにする

■おろしニンニク 小さじ1

■おろし生姜 小さじ1

■トマト 150g(1個)冷凍したトマトの皮を水むきし、角切りにする

■コリアンダ ー 大さじ1

■タ ー メリック 小さじ1

■レッドチリパウダ ー 小さじ1/4 (刺激的な辛味スパイス、量は調整する)

■アガ ベ シロップ 小さじ1

■蒸し大豆 100g 乾燥大豆を蒸して冷凍したものを使用

♠ゆでそば 2玉

(味変用)レモン汁 大さじ1(1/2個)レモンを絞っておく

1)ホットクックの内鍋に入れる

材料■を上から順にホットクックの内鍋に入れる。

f:id:MegNakaaa:20210910225905j:plain
f:id:MegNakaaa:20210910225915j:plain
f:id:MegNakaaa:20210910225924j:plain
f:id:MegNakaaa:20210910225934j:plain
クミンと油をセットで鍋底に入れ(左)
玉ねぎと香味野菜を入れ(中央左)
トマト、スパイスを加え(中央右)
大豆をのせる(右)

2)ホットクックで加熱する

ホットクック本体にまぜ技ユニットと内鍋をセットする。

ホットクック設定

自動メニュー ⇒ 小松菜とツナの煮物(15分) ⇒ スタート

f:id:MegNakaaa:20210910225942j:plain
f:id:MegNakaaa:20210910230005j:plain
加熱前(左)と加熱後(右)の様子

3)ヘルシ オでそばを蒸す

ヘルシ オの角皿に付属の調理網をのせ、その上に金属製のザルをおく。

材料♠のそばを入れ、水に通して水気をきっておく。

角皿をヘルシ オの庫内上段に設置する。

ヘルシ オ設定

手動メニュー ⇒ 蒸し物・9分 ⇒ スタート

f:id:MegNakaaa:20210910225956j:plain
f:id:MegNakaaa:20210910230026j:plain
加熱前(左)と加熱後(右)の様子
(さやい んげんとコーンは別メニュー用に加熱している)
蒸し物(9分)は「まかせて蒸し・弱」より
蒸し上がり具合が若干弱めの仕上がり!
少量の野菜などを蒸す際には手動が便利である。

4)完成

3のそばを器に入れ、その上に2のドライ カレーをかけて完成。

f:id:MegNakaaa:20210910230036j:plain
f:id:MegNakaaa:20210910230104j:plain
器にそばを入れ(左)ドライ カレーをのせる(右)
f:id:MegNakaaa:20210910225855j:plain
f:id:MegNakaaa:20210910225615j:plain
f:id:MegNakaaa:20210910230054j:plain
f:id:MegNakaaa:20210910230123j:plain
色鮮やかな「精進そば」はフレッシュな味わいと
なめらかなそばが満足な一品(左)
「ドライ カレーそば」はピ リ 辛が刺激的(右)
味変用にしぼりたてのレモン汁を!
辛すぎ~という時も辛みがやわらぎ安心である

袋入りの「そば」は、お手頃、食べきりサイズ、少し手を加えるだけで違った印象を完成させられる(アレンジがきく)という、頼れる存在だ。

ゆっくり料理を作る時間を確保することが難しい時は、ヘルシ オのフラットテーブルに器を置いて「市販のめんつゆ」を入れ、金属製ザルに「そば」を置く。上段にはクッキングシートの上に「カット野菜」を置いて、ボタン一つで「かけそば」を作ることも可能。

その際「市販のめんつゆ」には是非こだわりのおいしい・安全な調味料を用意したい。良い「めんつゆ」があれば、腕いらずである。

冷蔵庫に袋入りそばをストックしておくのも楽しそうだ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村